カウンセラー佐野未保子

婚活における3D

とことん成婚に拘った結婚相談所ブランズ。婚活カウンセラーの佐野です。

人と話をする時にネガティブな発言は好感を持たれない、

というのは、誰しも頭の片隅にはあるものです。

だから、なるべく前向きな言葉を使うように意識している人も多いのではないでしょうか。

しかし、不安な気持ちや自分に自信がない時は、

ついそれを隠そうとする気持ちから、

【でも】【だって】【どうせ】

といった言葉が出てきてしまいます。

所謂この3D、

なぜ、耳障りに感じてしまうのか。

それは、耳障りに感じてしまう方自身が、

【否定】【言い訳】【決めつけ】

をされたと、感じてしまうからではないでしょうか。

そうやって、ネガティブは連鎖が始まっていくのです。

いつでもポジティブに物事を考えることは簡単なことではありません。

ただ、3Dを口にしたくなった時は、

先ずは【肯定】をしてみては如何でしょうか。

なるほど、そういうこともあるかもしれない!!

一度受け止め、意見を飲み込むだけで、口癖は変ってくるかもしれません。

婚活を続けると、現実や自分から目を背けたくなることもあるかもしれませんが、

口癖一つで御縁の結ばれ方は変わってくるかもしれませんよ。

これから春に向けて、沢山の出会いと幸せが会員様に訪れることを願っております。

このブログを書いたスタッフ

アバター画像

カウンセラー佐野未保子

仕事のやりがい

お客様がイメージする幸せを形に出来ることに感謝する毎日です。
ご縁とご縁を繋ぐ手助けをしながら、私自信も多くの事を学ばせてもらえることに生きがいを感じております。