カウンセラー深江美穂

【セキララ相談】結婚相談所で婚前交渉が成婚退会になる理由

とことん成婚に拘った結婚相談所ブランズ。婚活カウンセラーの深江です。

結婚相談所には、成婚退会の条件というのがございます。

「結婚」や「婚約」それらと同等の成果(「結婚の口約束」「宿泊」「宿泊を伴う旅行」「婚前交渉」「同棲」「通算6か月を経過した交際」)という形です。

なので、結婚相談所では体の関係を持ったら成婚退会、となります。

なぜそのようなルールがあるか、私なりに考えてみました!

体の関係を持つということは、私はとても素敵なことと思います。

好きな人と一緒にいたいと思ったり、触れたいと思ったりすることは、自然なことですよね♡

ちなみにハグをするだけでストレスを減らしリラックスさせる効果があるらしいです。

ではなぜ、体の関係を持つことがなぜ成婚退会になるのか??

私が思うに…

それが基準で結婚を判断して良いのかどうか、というのが大枠の理由なのかと思います。

結婚を決める上で大事な基準って人それぞれにありますよね。

大事なのは【恋人】ではなく【結婚相手】であることです。

恋人は言ってしまえば、一過性の関係でも成り立ちます。でも結婚相手はそうはいかない。。。

できれば皆さん長くその関係を続けたいと思っていて、決して離婚を前提に結婚をしませんよね。

体の関係を持つことで、確かに気持ちは発展するかもしれません。

特に女性は、錯覚でも好きという気持ちが湧きやすくなるそうです。

ただ、それが錯覚ではないのか?つまり恋人的な一過性のものにならないか、大事な部分ですね。

大事なのは「結婚を判断すること」ですから。

自分にとって、どんな結婚が理想か、どういう風に将来なりたいかを考えると、そこに体の関係が本当に必要な「判断要素」かどうかは見えてくるのではないでしょうか。

もしそのために体の関係が必要だ、であれば、それはその方にとって必要な要素だと思います。

ただ、相談所ではそこを重視せず、他の部分で結婚という長い道のりを判断してほしい、ということなのかなぁと思います。

余談ですが、、、

ある男性会員様が、「俺は結婚して後に、その人とずっと恋愛をしていきたい」と仰っていました。

一過性の恋愛ではなく、結婚してずーーーーっと恋愛をしていきたいのだそうです。素敵じゃないですか?

————————————-

【交際力UP!!無料婚活カウンセリング】

約1時間のカウンセリングに、

現在の婚活の最新情報が詰まっています!

◆無料婚活カウンセリング予約フォーム◆

https://brans.jp/reserve/

【定休日:火&水(祝日営業)】

まずはお気軽にご予約くださいませ!

このブログを書いたスタッフ

アバター画像

カウンセラー深江美穂

仕事のやりがい

みなさん育った環境や現在の状況、考え方もそれぞれですので、価値観や考え方をいつも新鮮な気持ちで感じています。皆様の幸せなお話やそのプロセスをお伺いすることで、私自身も幸せな気持ちになり、また勇気や元気をいただけることがやりがいです。