カウンセラー加藤奈緒子

婚活疲れを乗り切る方法

カップル

とことん成婚に拘った結婚相談所ブランズ。ブランズ広島サロンの婚活カウンセラーの加藤です。

春の陽気を感じる季節になりましたね♪
「花見に行こう」とは大きな声で言えない時代になりました。

去年はゆっくり見ることができなかった桜
今年は、久しぶりにゆっくり見る時間があればな~

皆さんの4月。
どんなことが起こりそうですか?

転勤
転職
引っ越し

春のタイミング
日常の変化を経験するかたもいるでしょうね。

新しいことを始めるとき
目標をたてて動くとき
頑張り過ぎるからなにをどうすればいいかわからないから

頭の中
心の声
動く身体

この3つが揃わず、意図せず分離してしまいそうになるとき、経験したことはないですか??

経験したかたは

「しんどい」
「辛い」
「逃げたい」
「疲れた」

思ったことはありませんか?

想いが強いからこそ空回りしてしまいやすいのは婚活も同じかもしれませんね。

今日は、婚活疲れで体調を崩しやすいことがお悩みだった彼女がプロポーズの日を迎えて、入会を検討していたときを振り返ってくださった38歳 女性のお話しです。

1年前に無料カウンセリングでお話しさせていただいたのが私とのご縁の始まりです。

成婚報告38歳女性

一人っ子の彼女。
親と過ごす今の時間に不満はない、さみしいと思うこともなく、気づけば40歳目前。
ふと、10年後、20年後を思い描いてみたとき。
このまま一人で暮らしていく人生は孤独
パートナーとの生活にやっぱり・・・・憧れる

友達の結婚、出産をたくさんお祝いしてきたけれど、自分の結婚はなんだか人ごとに思えていました。

結婚したい気持ちが芽生えたところ、婚活アプリはするものの思い描く出会いもない
婚活パーティーにいってはみたものの、カップリングしても続く人との出会いはない

ないないづくしの1年

時間ばかりが過ぎ、もどかしさも増し、誕生日を迎えた

彼女の心はとっても疲れていました。
お母さまにも初めて相談した婚活をする環境のこと。

無料カウンセリングをうけた彼女は、後日、お母さまとご一緒にサロンにお越しくださいました。


すごく勇気が必要だったそうです。

サポートがあることで心強いとは思う結婚相談所での活動。

料金面も気にかけていた彼女。
10年後の自分への投資!と一念発起されました。

2月に交際期間4ヵ月を経てプロポーズ(*^^*)

彼女の活動期間は7ヵ月。
一人で「しんどい」「疲れた」と思いながらも奮闘していた婚活では、体調を崩しがちだった彼女は7ヵ月、体調を崩すことなくプロポーズの日を迎えました。

プロポーズの日を終えて、結婚相談所ブランズを卒業した彼女からいま入会を検討されているみなさんへ伝えたいこと

行動しなければ何も得ることはできないです。

大事なことは相手を思いやること、お互いを尊重できることだと思いました。

本当に結婚したいのであれば、自分がどうしたいのか、どう動くのがいいのか、決断するところから初めてみてください

*************************************

疲れたときこそ自分自身も本音を言葉にしやすいはず。

一人で抱えて心が折れてしまうなんて本当に、時間がもったいないです!

一度、私に、貴方の本音吐き出しにきいてください!

ブランズ広島サロンでお待ちしております。

このブログを書いたスタッフ

アバター画像

カウンセラー加藤奈緒子

仕事のやりがい

お客様が悩んだり、不安に思いながらも、大切なパートナーと出会うことができたときのとっておきの笑顔に会えた日は、本当に嬉しく感慨深いものがあります。 十人十色の【想い】をじっくり伺いながら、大切なパートナーに出会えるお手伝いに携わることが何よりの喜びです。