とことん成婚に拘った結婚相談所ブランズ。広島サロンの婚活カウンセラーの波田です。
今月も幸せなご報告ができることが嬉しいです(´ー`)
そして、皆様の婚活のヒントになればいいなとも思っております。
ご成婚された a さまのエピソード。
出会う数を重視するのではなく一人一人と向き合うことを大事に考え活動をスタートされました。
相談所に入会したら、たくさん出会いがあって、
環境が変わるから当たり前のように出会えると思う方も多いです。
だけど、環境を変えるだけでは出会えなかったり、出会えても続くご縁になるとは限りません。
彼女もそのことを活動通じて知りました。
相手を知るからこそ自分の気持ちも見えてくる。
だからこそ出会えても交際を続けることが難しい。
この繰り返しが続けば続くほど疲れたという気持ちも芽生えていきます。
彼女も活動してても出会えない月日を経験しました。
出会いたくても出会えない期間はもどかしいですよね。
それが続いてしまうとモチベーションも下がってしまう。。。
でも彼女は、そこで諦めず活動を継続しました。
お気持ちも下がってきたころに、ご成婚退会された彼からお申し込みが届きました。
コロナの影響が出始めたころで対面お見合いではなくオンラインお見合いで
出会うことになったお二人・・・・。
オンラインだからこそ、緊張も和らぎリラックスしてお話できたのも良かったようです。
仮交際に入って1ヶ月。なかなか対面デートが難しい状況が続きました。
そんな状況でも彼女にとっては、お家から出なくても、
彼の顔を見て話ができて知っていくことができるオンラインデートは、とても合っていました。
オンラインだからこそ、終わりの時間も明確で対面ほどの緊張もないから、
以外と聞きたいことがサクサク聞ける。聞いていくうちに、彼の考え方が
自分に近いことも知れ、オンラインデートは彼女にとって良いことだらけでした。
そして、コロナが落ち着き、外出できるようになって対面で会うとなった時には、
相手を受け入れる気持ちになれていたので、結婚観や結婚後のイメージがどうかなど
スムーズに話ができました。
婚活は、出会う数ではなく、出逢った方とどれだけ向き合えるかが大切です。
そして、新しい事や苦手な事であっても怯まず行動していく柔軟性は大事です。
彼女もオンラインは…..って最初は抵抗がありましたが、
「やらない」ではなく、「やってだめならやらない」を選択したからこそ、ご縁が繋がったと言っていました。
皆様も今できる婚活していますか?
自分ができる婚活ってなんだろうと思った方は
是非ブランズの無料相談にお越しください。
※当サロンでは、感染症予防対策として、
次亜塩素酸水での空間除菌を行っております。
また、マスク着用での面談等、柔軟にご対応させていただきますので
ご来店の際に、マスクがご必要な場合は
お気軽にお申し付けくださいませ(^^)
▼ご来店予約フォーム▼
https://brans.jp/reserve/
【定休日:火&水(祝日営業)】

