
とことん成婚に拘った結婚相談所ブランズ。婚活アドバイザーの桑迫です。
今回、アンサー編②を
お届けしようと思っていましたが、
どうしても早急に伝えたいことがあり
当初の予定の記事と差し替えました。
アンサー編を楽しみにされていた方、すみません。
次回まで、しばしお待ちを…。
今日の記事は男性向けですが
もちろん女性の皆さんにも、参考になるかと思うので
ぜひぜひ読んでいってください。
では、れっつごーー!『仕事はできるのに、婚活はなかなか進みません』『婚活ってこんなに難しいのか。』
という男性からの相談、ここ最近多いなという印象です。
仕事ができる人は
もちろん職業・職種にもよるけれど
・自分の気持ちや考えを伝える力があったり
・優先順位をつけて効率的に物事を遂行していく力があったり
・相手が望んでいることを推測して行動する力があったり
・地道なことをコツコツ続ける力があったり
・どんな人相手でも気遣いができてうまく立ち回ることができたり…
などなど、
仕事に関わる人間関係においても
物事をやり遂げることにおいても
とても大切なスキル
を
お持ちの方が多いと思います。
そんななかでも仕事ができる男性に
共通してみられる最大の特徴があります
。
それは、仕事にとりかかる前に自分の現状や環境などの要素から
正しい目標設定を行い、
それを達成するためのストーリーを考えてから
ようやく実行に移す
ことだと思います。
このとき大切になってくるのは、より具体的で明確な目標設定と
どうしたらそれを達成できるのか、
ゴールから逆算して考える思考
です。
意識的にしているか
無意識のうちにできているかに関わらず
仕事ができる男性は皆さんこの思考を持っています。
そして、実はこの思考は
婚活においてもとても大切で、
活用することができます。
具体例を出すと、
①どんな家庭を築きたいのか
②なぜ結婚したいのか
③いつまでに結婚したいのか
④どんな人と出会いたいのか
⑤どのような方法で進めていくのか
⑥いくらくらいの費用がかかるのか
など
①~④は具体的かつ明確な目標設定のため
に
⑤と⑥は目標達成にむけた具体的ストーリーを考察するため
に
必要な要素です。
この要素は、
①~④に関しては、
自分の過去や現在の
出来事・気持ちを振り返ることで
未来をどうしていくのか
理想の未来を意思決定することができます。
⑤と⑥は、
正しい情報を知って
自分に合うベストな方法を選択することで
より最短に効率的に
目標達成に向けて動くことができます。
このように、仕事ができる男性は
婚活においてもこの思考を役立てることができます。
そのため、シンプルに考えると
婚活も得意分野であるはずです。
では、なぜ婚活に難しさを感じているのでしょう。
それは推測するに、
圧倒的に
専門的知識がないからです
。
仕事と婚活の違いは
ここにあるかと思います。
専門的知識がないため
自分なりに考えて取り組んだものの思うような成果が得られず
もがき続けて、苦手意識だけが広がっている男性、
とても多いです。
ならば
専門知識はどこで補うか。
ネットから拾ったり、口コミを参考にしてみたり
友達に聞いてみたりなど
さまざま方法はあるかと思いますが、間違いなく言えることは、
婚活のプロに相談して
正しい情報収集をすることが一番の近道です!!
なぜなら、
それを生業として扱っているプロは
匿名のネット情報よりも信頼性があり、
偏った情報でなく、あなたのためになる役立てられる
必要な情報をピンポイントで得られるからです。
さらに、ブランズの無料相談では
婚活の正しい情報だけではなく、
明確な目標設定とそれを達成するための
ベストな方法を一緒にお探しすることまで
お手伝いしています!
婚活を始めるときは
まずはブランズの無料相談へ!
なかなか思うようにいかない方も
そのままブランズにお越しください。
今よりもよりよくなること、間違いなしです。
まずは、お気軽にチェックしてみてくださいね!
▼無料婚活相談予約フォーム▼
https://brans.jp/reserve/
皆さんにお会いできること、
楽しみにしてます!

 
		