カウンセラー酒井

30歳を過ぎて結婚できない女性の共通点


30歳までに結婚したいと考えている女性は多いです。また、30歳を過ぎたら結婚が難しいと考える人も多いです。
その背景には、ある共通点が多く隠されています。あなたは、その共通点に当てはまってはいませんか?一つでも、そうだ!と思えることがあるならば、それが原因かも・・・

相手や結婚に対する理想が高すぎる

30代になると子供が欲しい、安定した生活が欲しいといった具体的な要望がはっきりとし、そのために必要な条件が明確になります。
ただし、あれもこれも理想を高く持ちすぎ、相手に譲歩できない女性は結婚できない方に多い特徴です。ある程度は相手に譲歩を許さなければ結婚は難しいでしょう。

特に以下のような女性も理想が高すぎる傾向があるため、要注意です。

自己評価が高い

自己評価が高いということは「プライドが高い」という可能性があります。
自分に対してつけている点数が高得点なので、相手も容姿完璧だったり、高収入だったり、高いものを求めてしまいます。

完璧主義な女性

仕事や私生活にも手を抜かず、美容も完璧にこなさないと気が済まない人は、恋愛に対しても理想が高くなりがちです。
誰だってどこかに欠点があり、抜けている部分があります。完璧主義者な人は、そんな当たり前ことにも気づけていない可能性があります。

自分から行動しない

待っていても出会いはやってきません。何もしないでいても、勝手に男性が興味もって近づいて来てくれると思っていませんか?

いいなと思う男性がいても、その素振りや行動をせず、受け身なんてことありませんか。
常に男性にリードしてもらいたいと受け身の女性の場合、なかなか結婚できません。出会いの場に足を運んでみたり男性から女性として意識されるようしたり、自然とアピールできる女子力を身につける努力が必要です。

自己中心的な女性

自己中な女性は、同性からだけではなく異性からも敬遠されてしまうものです。できればそんな女性になりたくないと考える人も多いでしょう。しかし中には、無意識のうちに自己中な行動をしてしまう人もいます。

例えば、以下のような女性は、自分でも気づかないうちに自己中心的になっている可能性があります。

自分中心に世界が回っていると思っている

自分が楽しかったり、心地良い時間が過ごせたりすればそれでいいと考えているので、周りの人・物をないがしろにしてしまいます。周りから見れば、自分勝手でしかありません。

自分の考えを曲げない

自分の考えとは違うことは間違えだと思っていませんか?間違っていても正しくても自分の考えを相手に押し付けようとします。結婚には、相手の考えを受け入れることもとても大切です。

そもそも婚活環境が間違っている

お相手を探している今の環境合っていない可能性もあります。

自然な出会いを期待している

日常の中でお相手と巡り会えば、理想的ですが、30代になるとだんだん難しくなってくるのが現実です。特に20代の頃から自然な出会いがなかったという方は、何か環境を変えない限り、ただ待ち続けているだけではなかなか王子様は現れないでしょう。

街コン・合コン・マッチングアプリで探していませんか?

一概にありえないことはないですが、街コン・合コン・マッチングアプリでは統計として将来の旦那様に出逢える確率はそこまで高くはありません。 なぜなら、その環境で出会う男性は、結婚をそれほど意識していないからです。 お付き合いしても、結婚には至らずただ年月が過ぎていくばかりで、結婚に至らないケースもあります。

真剣に将来のお相手を考えるのであれば、30代の女性には結婚相談所がおすすめです。
結婚に対する真剣度が高い男性と出会えるので、結婚に対する価値観や結婚までのスピード感が他の婚活方法とは一味違います。

今一度、ご自分の婚活環境を見つめ直してみてはいかかでしょうか。

このブログを書いたスタッフ

アバター画像

カウンセラー酒井

仕事のやりがい

入会されるか不安で迷われている方が、私の話を熱心に聞いてくださり、結婚相談所ブランズで婚活を始めようと決心されたときは、心の底から嬉しく思います。決断は簡単なことではなく大きな勇気が必要です。 気持ちが伝わり、成婚に向けて一緒に進んでいけること、また、人の幸せに携わることができることがやりがいを感じます。