30代男性×30代女性の婚活体験談(274)
活動期間 8か月 / 9か月
「相手の為に
自分が変われることが楽しかった!」
岩下彬さま(仮名)31歳・初婚
細木瑞希さま(仮名)32歳・初婚
プロフィール
お生まれ | 1986年 |
---|---|
最終学歴 | 大学卒 |
ご職業 | 会社員 |
ご結婚(成婚退会) | 2018年8月 |
ご成婚者様 | 32歳・初婚 |
入会からご成婚までの流れ
2018年1月 | 結婚相談所ブランズ福岡サロン 入会 |
---|
2018年2月 | ご婚約者様とお見合い |
---|
2018年5月 | プロポーズ |
---|
2018年8月 | ご成婚退会 |
---|
ご入会のきっかけ
入会前に婚活パーティへ参加したり、Webページを見たりしましたが、清潔感、安心感、丁寧さ、人間味を感じました。また、成果報酬(成婚料)が設けられている点も、仕事に対するプライドと本気度の高さがうかがえました。
ご結婚のお相手をお決めになった
経緯とポイントは?
相手のために何かしてあげようと一所懸命で、気遣いもできる優しい心を持っている人だったところと、考え方や金銭感覚、生活リズム、家族との距離感等、本当にいろんな部分が似通っていたところ。
カウンセラーとのエピソードや
心に残ったアドバイスは?
答えをだすまでに時間がかかる、優柔不断な私を長い目でみてくださいました。そのおかげで成婚につながったことは間違いないです。頭で考えて考えて考え抜いた、とても大変な婚活でしたが、素敵な人に出会えたことに感謝しています。
現在活動中の会員様への
アドバイスをお願いします。
自分の直感も大事ですが、それだけを判断基準にしてしまうと相手のいいところはなかなか見えてこないものです。まだまだ長いこれからの人生において、一緒に生活を共にする相手です。現時点での感情も大事ですが、それ以上に、お互いがストレスなく心穏やかに過ごしていけるか、困ったときは助け合える関係かどうかという点を具体的にイメージし、長い目でみて判断することが重要だと思います。
担当カウンセラーから一言
プロフィール
お生まれ | 1985年 |
---|---|
最終学歴 | 大学卒 |
ご職業 | IT関連職 |
ご結婚(成婚退会) | 2018年8月 |
ご成婚者様 | 31歳・初婚 |
入会からご成婚までの流れ
2017年12月 | 結婚相談所ブランズ福岡サロン |
---|
2018年2月 | ご婚約者様とお見合い |
---|
2018年5月 | プロポーズ |
---|
2018年8月 | ご成婚退会 |
---|
ご入会のきっかけ
一年間ほど月に一度はお見合いパーティに通っていたのですが、成果が得られないことを悩んでいた時期に相談させていただいたことがきっかけでした。結婚相談所ブランズさんのプランは定期的な面談という具体的なサポートがあり、相談にのってくださった橋本さんもパンフレットに載っていたカウンセラーさんも親しみやすそうだったので入会を決断しました。20代の頃に別の相談所に入会していたのですが、システム上でマッチングした人だけを紹介され、お見合いからではなくメールの遣り取りをしてからという仕組みでカウンセラーさんからのサポートのサービスはない形式でした。私には誰か仲介に入ってくれる人がいないと成果をあげられないのではないかと感じていたので、結婚相談所ブランズさんでの活動を頑張ろうという決断に至ったのだと思います。
ご結婚のお相手をお決めになった
経緯とポイントは?
清潔感がある、落ち着いたお声、笑顔ができる方なんだなぁ、というのが第一印象でした。食事デートなどを重ねていくなかで、金銭感覚や健康管理など、彼の進路や言動には理由付があるうえで行動をしていることに共感を得ました。出来ることは私に合わせようとしてくださるところ、私も彼に合わせようと思えたことがポイントだったと思います。
カウンセラーとのエピソードや
心に残ったアドバイスは?
佐野さんにメイクレッスンをしていただきました。自分が思っている以上に化粧下地のつけ方などが雑だと知りました。今まで指摘してくれる人がいなかったので有難かったです。肌にやさしいメーカーや栄養素など様々な美容情報を教えていただいたことが何より収穫でした。一番最初の面談の時に、「例えば、自分が友達と遊ぶ日に帰りが遅くなるとして、①早めに帰宅して夕飯作らなきゃ②パートナーに自分で作っておくよう伝えておけば大丈夫な関係③パートナーの分を作ってから出掛ける④自分が帰ってくる頃に自分の分も作ってくれる。どういう関係性がいいか?」この中で私は心の中で②かなと思っていました。成婚できて振り返ると理想に近い人だったので、無意識のうちに判断基準になっていたのだと思います。これはアドバイスのほんの一部であって…。
現在活動中の会員様への
アドバイスをお願いします。
減点方式で見てしまいますが、相手が変わろうとしてくれていることを見逃さなければ減点項目以上に加点項目が増えると思います。同時に自分も変わろうと努力して頑張っていることが楽しかったですし、自分自身が向上することが結婚後の生活にもいい影響をしてくるのではないかと思います。
担当カウンセラーから一言
一言一句聞き漏らさないように!とでも思って下さっているかのような眼差しで、いつも私の話を聞いて下さっていましたね。そして一生懸命に聞き、咀嚼をし、沢山の角度から考えるお人柄なだけに、思っていることをその場で言葉にすることはちょっと苦手で、デートの報告や私の面談で感じたことなどを振り返り沢山の文章で私に綴ってくれたメールが、私は毎回楽しみでなりませんでした。一つ一つのアドバイスを実践にうつしてくださり、その過程、変化を楽しんでくれたことがとても嬉しかったですよ。そして、「やらなければ」とムチを打つのではなく、それを自然体で出来るところが貴女の一番の魅力です。彼と一緒にいれば、貴女らしさが益々生きるであろうと思ったのがご紹介をさせて頂いた一番の理由です。末永くお幸せにね!
初めてお会いした時、冷静に自分と向き合う姿勢や謙虚さ、穏やかななかに秘めた向上心、そしてちょっと天然な部分までが彼女とそっくりであるのに気づき大変驚かされました。交際が始まっても、「自分の幸せの形」が何なのかをひたすら考えていましたね。確かに答えを出すのは早い方では無かったかもしれませんが、私はその答えの出し方、向き合い方が貴男らしくて優しさに溢れていて、ご連絡がくるのが何時も待ち遠しかったですよ。お互いを認め合い、高めあえるお二人のご成婚、本当に嬉しく思います。二人で笑顔溢れるご家庭を築いていかれてくださいね。末永くお幸せに!