カウンセラー桑迫優花

婚活のカウンセラーの役割とは?相性が悪いケースもあるの?

とことん成婚に拘った結婚相談所ブランズ。婚活アドバイザーの桑迫です。

今回は婚活のカウンセラーの役割や決まり方、そして相性が悪いケースについても紹介していきます。

無料相談をしたお客様からサポート内容や活動の仕方についてはとてもいいなと思ったけれど、

実際に担当してくれる人ってどう決まるの?
こんなにお話ししたのに、桑迫さんが担当してくれないの?
カウンセラーはどんな人なの?
と疑問や不安のお声をいただくときがあります。

実際に結婚相談所ブランズの会員として活動していくときには、私たち婚活アドバイザーが無料相談させていただき 、お客様の想いやお人柄を知り理解したうえでお客様に合った専任のカウンセラーを担当として紹介いたします。

というのも、私たち婚活アドバイザーは婚活相談所『ブランズ』だけでな、PARTYのお客様にも携わっています。

成婚には、会員さんへのきめ細やかなサポートがなによりも大切だという考えのもと、別の専任のカウンセラーが担当としてついたほうがよりきめ細やかなサポートができ、会員さんの成婚の可能性が高まるという理由からです。

とはいえ、私たちアドバイザーも人間です。
たくさんのお話を聞かせていただくことで共通点があって親近感が湧いたり、良い方と幸せになってほしいと心から強く思ったり、人としての部分で尊敬したりなどが多々あり、欲を言えば“このまま私が担当になって、となりで一緒に頑張っていきたい!”との気持ちが芽生えて、こころの葛藤が生じることもあります。

正直たくさん葛藤しています。

なので、お客様からこのまま桑迫さんに担当してほしい!とのお言葉をいただくととてもとても嬉しいです。喜びます。頑張れます。

もっと言ってください!!!!もっと好きになります。

すみません、調子に乗りました!!!

もう一度言いますが、私たち婚活アドバイザーがその気持ちを抑えてベテランのカウンセラーに託すのはすべては”会員さんの成婚のため”です。

とは言っても、専任カウンセラーとの相性は大切ですよね。

これからの婚活の道のり、決して短くはありません。
自分と向き合うことも相手と向き合うことも多いぶん、嬉しいことも悲しいことも相談できるかどうか、話したいと思えるかどうかなど専任カウンセラーへの自己開示や信頼感は相性が関わってきます。


相談所選びで大事なのは専任カウンセラーとの相性!と言っても過言ではないでしょう。

だからこそ、私たちアドバイザーはしっかりとお客様を知ったうえでこの方ならぴったりだ!と信頼できるカウンセラーを責任持って紹介させていただいています。

ドーンと構えたつもりで安心していてください!(^^)

(そして願わくば、私たちのことも忘れないで…!!!)

※もしご入会検討時にどんな人がカウンセラーなのか知りたい!実際に話してみたい!と感じたときはご相談ください。カウンセラーと調整がとれましたら、無料相談にてお話しできるようにセッティングもさせていただきますのでご安心くださいませ。

このブログを書いたスタッフ

アバター画像

カウンセラー桑迫優花

仕事のやりがい

様々なお客様の人生観や価値観など深い部分までお話を聴くことで、婚活を前に進めていくキッカケづくりに携わることが出来ることです。 また、お客様の想いや情熱を聴き、応援することができるのはこの仕事ならではだと感じます。